GIRLS GROOVE INNOVATION 2025

Achievements 実績紹介

GIRLS GROOVE INNOVATION 2025

GIRLS GROOVE INNOVATION 2025
                       

イベント概要

└開催日:2025年4月5日・6日
└会場:豊崎海浜公園ちゅらSUNビーチ 北浜エリア 
└参加者数:2日間計5万人(一般来場者)
└イベント種別:food&musicフェスティバル

                       

実施内容の詳細

■クライアントの課題・要望
<全体の企画制作推進>
複数ブランド・アーティスト・企業が関わる複合型イベントのため、全体のトーンやメッセージが分散する懸念がありました。
クライアントは「女性の感性とクリエイティブを軸に、新しいカルチャーを提案する」というイベントテーマを具体的な体験設計に落とし込み、一貫した企画推進を担うパートナーを求めていました。

<現場オペレーションの管理>
ステージ・展示・ワークショップなど、多様なコンテンツが同時進行する構成上、来場者導線や進行管理が複雑化していました。
安全性とスムーズな運営を両立し、限られた時間内で最大限の来場体験を提供するための現場運営設計が課題となっていました。

<施工管理>
華やかなビジュアルと機能性の両立が求められる中、短期間での設営・撤去や限られた会場条件への対応が大きな課題でした。
ブランドイメージを体現しながらも、コスト・安全性・作業効率を最適化する施工マネジメントが必要とされていました。
<ステージ管理>
出演アーティストやトークゲストが多数登壇するため、進行の正確性と演出クオリティの両立が課題でした。
リハーサルから本番までのタイムマネジメント、照明・音響との連携、来場者の安全確保を含め、現場で瞬時に対応できるステージ運営力を求めていました。
<アルバイトスタッフの管理・手配>
女性客中心のイベントという特性上、接客・案内・誘導における細やかな対応が求められました。
スタッフの採用から研修、配置までを一貫して管理し、サービス品質を一定に保つ体制づくりが必要とされていました。

■ツーボックスの提案と解決策
「GIRLS × FUTURE × GROOVE」をキーワードに、テーマと導線を一体化させた企画構成を提案。
ビジュアルデザイン、音楽演出、会場ゾーニングをトータルで統括し、“体験としてのブランド価値”を確立。結果、イベントの世界観を一貫して体感できる空間演出を実現しました。

■実施内容の詳細
・アーティストLIVE
・キッチンカー展開(30台超)
・PR展示
・体験型ワークショップ
・花火×ドローンショー

■成果・効果
本イベントは、推し活×音楽×フードを横断する“新しい女性カルチャーの発信拠点”として成功。
クライアントブランドの認知拡大、パートナー企業との連携強化、来場者のファン化を同時に実現しました。

CONTACT ご相談・お問い合わせ

左記の電話番号かお問い合わせフォームより、
お気軽にご連絡ください。

Webから相談・お問い合わせ
各支店の電話番号はこちら

閉じる✕

展示会に出展しませんか?

展示会に出展
しませんか?

出展のご相談はこちら

mailメール telephone電話 mailスタッフ
登録